マランツミュージアム
マランツは、半世紀以上にわたってホームエンターテインメントのベストブランドとして愛されてきました。そして、技術革新がますます進展する今日においても、ブランド創設時からの「厳しいユーザーの要求に応え、新しい可能性を追求する」というビジョンに挑戦し続けています。

|
世界の主な動き
|
||
|
1952
|
Model1の原形であるオーディオ・コンソレット発売($155)
|
- バイノーラル方式ステレオ録音・再生ディスク発表
|
|
1953
|
|
- RIAAイコライザー標準特性制定 - NHK、テレビ本放送開始
|
![]() |
1954
|
![]()
|
|
![]() |
1955
|
![]() |
- メルボルン・オリンピック
|
![]() |
1957
|
- NHK、FM実験放送開始
|
|
![]() |
1958
|
- EIAとRIAA、45/45方式をステレオレコードの標準録音・再生方式として制定
- 東京タワー完成
- 皇太子殿下ご成婚
|
|
![]() |
1960
|
![]()
|
- 安保闘争
|
![]() |
1961
|
![]()
|
- 米国でFMステレオ本放送開始
|
![]() |
1962
|
![]()
|
- NHK、FM実験放送開始
|
![]() |
1963
|
![]() |
- フィリップス、カセットテープレコーダーを発表
- 日米衛星テレビ中継開始
- ケネディ大統領 暗殺
|
|
1964
|
|
- 東京オリンピック
- 東海道新幹線開業
|
第2章 | ||